すべての投稿を時系列で表示しています。カテゴリーやキーワードで投稿を絞り込んでご覧いただくこともできます。
最新情報
-
まちのPR動画コンペティションで中学生が奨励賞を受賞!
青葉区制30周年記念事業の一つ、「まちのPR動画コンペティション」に、青葉おばけやしきプロジェクトに参加している中学生有志が、その活動を「青少年が活躍できるまち、青葉」という作品にして出品しました。地域でいきいきと活動する青少年の様子に評... -
活動報告 生涯学習・市民活動支援講座の講師を務めました
9月12日からスタートした連続5回の講座の講師を当法人理事長が務めました。広報手段について学ぶ回では、副理事長、事務局長も講師となった総力戦の講座です。 これから受講された方々がオリジナルの講座を作って、区民の皆さんに提供していきますので... -
小1を迎える保護者向け講演会開催
放課後の居場所紹介を兼ねた区役所主催の講演会。小学校入学を迎えるまでの家庭での過ごし方などを当法人理事長がお伝えしています。 昨年度よりプログラムを追加して始めた、区内のキッズクラブ・学童のスタッフによるこどもの遊び体験の場が大好評で、満... -
青葉おばけやしき大成功!
今年は2回のキックオフ後、3回の企画と4回の制作、そして設営を経て本番を迎えました。当日はあらかじめお申し込みいただいた180人ほどの方が次々とご来場され、大盛況となりました。おばけたちの熱気によるアツさと、恐怖のひんやり感をともに味わってい... -
神奈川県子ども・若者みらい提案実現プロジェクト 優秀賞受賞!
こどもの意見を県の施策に直接反映させるため、「子ども・若者みらい提案実現プロジェクト」が神奈川県で実施され、日頃から当法人の活動に参加する中学生が、仕事を知る機会づくりを提案しました。 計102提案の応募があり、書類審査を通過した9提案のプレ... -
今年のサマーキャンプはシュノーケリング!
昨年に引き続き、南伊豆臨海学園で3日間のサマーキャンプを行いました。昨年のサマーキャンプは、晴天ながらも遠くで発生している台風の影響で波があり、一部の活動は見送ることになったのが残念でした。今年は台風の接近もなく、カッターボートを漕いでシ... -
キッズワークショップ&ペアレントトーク開催
幼児から小学校低学年までのこどもとその保護者が一緒に参加するデイキャンプ。コーヒーブレイクの保護者トーク中、こどもたちは工作や調理に挑戦します。 今年度は春に続いて夏休みの開催です。この季節にやりたいことトップ3ということで、ウォータース... -
青葉おばけやしきプロジェクト2024始動!
今年も青葉おばけやしきプロジェクトが始まりました。キックオフでは、大学生がリードし、中学生も積極的に意見を出して、「これをやりたい!」と主張しています。7月には小学生も合流して、全世代による企画、8月は制作を行います。 -
こどもの国で行った「追跡中」が取材されました
5月19日にこどもの国でデイキャンプを開催しました。子どもたちがハンターとなって、逃げた大人たちを追跡するオリジナルレクレーション「追跡中」が大好評で、タウンニュースに掲載されました。企画したのは、大学生と高校生です。 タウンニュース青葉...
12